北アルプス 燕岳登山

7月の猛暑を逃れて長野県の北アルプス燕岳に登ってきました。
長野自動車道の安曇野インターを下り、国道147号線を1時間山深く細い山道を入って行きました。
この日は登山口傍の有明荘に泊りました。翌日はあいにくの雨模様の中スタートしました。
覚悟はしていましたが初めの2時間の急斜面ではもう後悔の念が頭をもたげていました。
1時間ごとに休憩ベンチがありますが、5分も止まっていると汗が冷えてしまうのですぐに歩きだしました。
4時間ひたすら登り続け、やっと合戦小屋にたどり着きましたが、私は頭から水をかぶったようにぬれ鼠
状態なので、傘に隠れて上着だけでも着替えることにしました。
もう寒さに耐えきれなかったのです。

ここから最後の難所の合戦尾根にアタックしました。
標高差1000メートルの北アルプス三大急登の一つだそうですが登るしかありません。
1時間半ついに山頂手前の山荘にたどり着きました。横殴りの雨で吹き飛ばされそうになりながら、
山荘の重い扉をあけました。「お疲れさまでした・・・」のスタッフの声に涙が出そうになりました。
この山荘はアルピニストの仲間では有名な宿で,一度は泊ることをガイドブックが進めていました。
私には初めての山小屋体験ですが、寝室以外は快適でした。
畳2枚ほどの寝室はカーテン1枚で仕切られているので、最低のプライバシーは保たれています。
私は疲れと寒さと安堵で毛布をかぶっれ爆睡していました。

夕食をすませ談話室でコーヒーを飲んでいると、それまでの厚い雲がサーと切れ、下界の灯が見えてき
ました。そして、すぐ目の前に燕岳山頂が聳えていました。
天気が良かったら山頂は天空の苑だったはずです。

翌朝もやっぱり雨でした。登ってきた岩場をまた下りると思うと恐怖です。
2時間・・3時間・・段々膝が悲鳴をあげだしました。健脚の夫とはどんどん離れて行きます。
やっと夫にたどり着くと待っていたように出発してしまいます。
「少しは休ませてよ」と私は八つ当たりしていました。
山道はあまりのハエ・ブヨなど虫がまとわりつき、手で顔の前を払いながらの下山は気が散ってしま
います。
5時間の格闘の末、やっと下界から沢のせせらぎがきこえてきました。
もう少しの辛抱と自分に言い聞かせい、岩の間を下りて行くと登山口の山小屋の赤い屋根が見えてきました。
ホとした瞬間、斜面を3~4メーター滑り落ちでしまいました。
顔から背中、お尻は水たまりに浸かり泥だらけになってしまいました。

登山口では待ちくたびれたように夫がベンチにすわって待っていました。
私のずぶぬれの姿をみて大笑い。
「もしあそこで怪我で歩けなくなったらどうするのよ。とまくしたてると、
「日本一優秀な山岳救助隊に迎えにいってもらうよ・・・・」
なんて薄情な男でしょう。

なにはともあれ熊にも会わず、遭難もせず東京に無事帰ってくることができました。
もう一度、体力があるうち燕岳に挑戦したいと思っています。
今度は虫避けスプレーとネット帽をもって登りたいです。




  登った日:2016.7.4.

戻る